先日、
英国王のスピーチを観にいきました。

アカデミー賞を獲ったら、近隣のシネコンにもきっと来るよね。
子ども達と期待に胸を膨らませていたのに・・・来なかった。
シネコンには6シアターもあるのに、がっかりです。
仕方なく、広島の
八丁座まで観にいくことにしました。
サロンシネマと同じ運営会社ってことで、ゆったり大人な気分で観れそうです。
ふかふかシートにカフェも楽しみ。
映画の日だったので、先売りで既にかなりの席が埋まっていて、前から二列目か最後列のカウンター席しか空いていませんでした。
受付の方から、小さいシアターなので、すわり心地を気にしなければカウンターの方が観やすいですよと勧められ、カウンター即決。
ふかふかソファーではないけれど、確かに観やすかった!
カウンターに肘をつけてみる感じなので、腰痛の身にはちょっときつかったですが、スクリーンには程よい距離です。

肝心の映画ですが、名だたる賞を総なめにしているだけのこと、あります。
主演のコリン・ファースも療法士のジェフリー・ラッシュも良かったけど、最近キワモノ系しか見てなかったヘレナ・ボナム・カーターが、やっぱり実力派の女優さんだったんだと再確認。
映画も良かったし、映画館も良かったし、上映前に飲んだコーヒーも美味しかった。
心地よい余韻に浸りました。
良い映画を良い映画館で観る。
英国王のスピーチも、八丁座もオススメデス。
kei*fuku
いらっしゃいませ♪ ポチっと押してね!
- 関連記事
-